NamidaYukiのブログ

テーマはありません。自分の思い、考えの発信です。

◼️久しぶりにログイン

仕事を増やして、それなりに話す人も居て、このブログから遠退いていた。

久々に人間関係で嫌な事があった。

疲れた。

だからまたこちらにきてしまった。

今日は寒いからか、寝不足なのか、帰って服も着替えずスマホいじり。

やらなきゃいけないことは色々ある。

やりたい事もあったけど意欲が沸かない。再発かな。

仕事もまたできると思われて、できないと思われて。

分からない事が出てきて。同じレベルの人は居る。いや、私のが詳しい。

でも分からないことにまた泣きそうになってしまう。

 

 

 

また声を上げて泣いた。泣きながら冷静な自分が頭の中でなんでたろうねって言っていた。

悶々が続く。何で泣いたのだろう。疎外感を感じたのか、いや、自分がまた人を怒らせてしまったということに泣いたのか。

でもテレビを見た。見てる最中は忘れて夢中になってた。見終わった。

まだ悶々は続く。

もうすぐ旦那が帰ってくる。いつも色々やってもらってて、私は何もしてなくて申し訳ない。

◼️

定年まで働くつもりだった職場を退職して、新しく清掃バイトを初めて3ヶ月が経った。

 

バイトは楽しいというかストレスがない。人と関わらないから。でも自分みたいなフリーターが居なくて、何やってるんだろって気持ちになる。

 

資格とろうかなと思ってもやる気の起きない日が多く、バイトで手が疲れて文字書くのもしんどいし。

 

とりあえず病院には行ってるけど。。

お金がかかるから病院さえも躊躇してしまう。

バイト代は食費でマイナスだし。

 

三年は貯金崩して働かなくても大丈夫。

って自分で決めて週に数時間だけのバイトを始めたんだけど。

 

でもやっぱり…お金がマイナスな事への焦りがある。

 

前の職場で頑張ろうと思って購入した本、読んでなかった、読んでも理解できなかった本をもう一度読もうかと思ったけどイライラ。

泣きそうになる。破りたくなる。

 

9月23日

前の職場の人と話をした。

自分的に良かったのか悪かったのか。

気になっていた私が退職した後の状態についてはそれなりに聞けた。

面白いとも思いつつ、泣きそうにもなっており。

色々な感情が混じりあうと泣きそうになるらしい。

カウンセリングで教えてもらった。

今後どうするか。

前の職場の新しい人に内密に仕事を教えて、恩返しして(恩返しした気になって)、気持ちの整理をつけられると良いかな。

寝れない。眠いけど。まあいいか。

話聞いて良くなったつもりだったけどまずかったかな。

死にたくない。でも夜は色々考えてしまう。楽しいのに。頭がまたおかしくなりそう。

あの時程ではない。

良く分からない。

なぜバージョンアップを繰り返すのか

私は少し古い考え方のタイプ。

何でもかんでも機能を一つに集約するのは嫌い、タッチ操作は誤操作の元になる、画面に脂がつくのは嫌、他人に閲覧履歴(広告表示)など観られたくないなどから、データ通信用のスマホも持っているが、電話はガラケー、会社へもガラケーしか持っていかない。

また、OS やアプリの頻繁にバージョンアップを繰り返すやり方が気に食わない。

ハード製品であれば不具合検証をしっかりした上でリリースされる。ソフトは複雑すぎて検証が難しいのも分からなくないが…昔使っていたものがいつの間にか使えなくなっている。

なぜ昔と違ってこんなにバージョンアップを繰り返すのか…

馬鹿で時代についていけてない。

世の中の変化速度は変わりないが、自分が歳を取った事で時間の進み方が遅くなり頻繁に変わっているという印象を受けている。

どちらも原因としてあると思うが、下記記事を見つけた。業界自体の考え方が変わったのかと納得。

 

https://future-architect.github.io/articles/20210621a/

 

15年前、flashを利用して簡単なアニメーションを作成した経験がある。また作りたいなと思って検索していて辿り着いたのが上記サイト。

 

flashがなくなった事の影響か、色んなサイトの子供向けアニメーションを利用したコンテンツがなくなった。子供の頃、ゲーム機なんて買って貰えなかったが、お菓子メーカーやテレビ局のホームページにアクセスすると無料でゲームができて楽しかった。

 

Adobe Animate

もう少し調べてみてから試してみようかな。

 

-------

現在勤めている会社の社長方針、とりあえずやってみて悪ければ変更するという考え方に賛同できない。

不確定要素をあれこれ考えていても時間の無駄という考えには賛同するが、考えられるリスクを考慮した上で計画立てて進めたい。

 

------

 

違憲な法律でも可決してしまうと覆しにくい

今、ロシアからのウクライナ戦争の件で、再び安保条約について確認してみた。

2015年に可決した法案。最近の事のように思うが、もう7年…

(私が現在の会社に就職した頃に一番盛り上がった。今退職しようとしている時。結局自分の生活で一杯一杯だとニュースに目が向けられていないんだな…)

 

法案可決後の動きなどを少し調べてみた。

当時、日弁連(日本の弁護士全員が加入)も、安保法案は違憲だとしている。

しかし、違憲であっても法律を廃止するには、誰かが訴訟を起こし、最高裁判所で勝つ必要があり、裁判自体は実害が出てからでないと訴訟の提案すら難しいとのこと。

三権分立で「違憲立法診査」があるのに実害が出てからって…分立できていない気がするのだが…

 

 

 

 

子供の頃の幸せな記憶を引き出す物

今週のお題「復活してほしいもの」

・子供の頃に読んだ本
図書館に行けば読める筈だけど、再販して欲しい。
ポプラ社
ハチャメチャ探偵帳シリーズ
私のママは魔女シリーズ
など。

・子供の頃に食べた給食のカレーうどん
お店で販売されているカレーうどんは、カレースープの中にうどんが入った物が多い。
給食で出ていたのは、うどんにカレーが染み込んだもの。
美味しかったな。

・子供の頃に買ってもらった玩具
アニメ、きんぎょ注意報!のラッパ
「なかよし」の付録についていた、セーラームーンのカード

無性に欲しくて溜まらない。
金額高くて良いから売ってないかな。